こんにちはぽむこです。
ブログと、自分の得意なことを活かした
オンライン教育事業(講座)で
OL時代と比べ、
「労働時間½ 収入5倍」
を達成したぽむこです。
「ぽむこさんのバックグラウンドって?」
と聞いて頂けることが多いので、
今回記事にしてみました^^
内容としてはこんな感じ↓
- パワハラを受け、育休中にブログで仕事を辞めれるぐらい成果を出してやると奮闘
- 普通の主婦(元事務のOL)が月収300万円!? 異次元の世界に驚く
- でもなぜか幸せになれなかった話
- 本当の「幸せ」とは何だったのか?
自分で言うのもなんですが、会社を辞めてから、
収入的にも、メンタル的にも、知識的にも、
めちゃくちゃアップダウンの激しい
でも大きく成長できた
濃い4年間だったなと思っています^^
紆余曲折経て、
「本当に大事なこと」に
気づくことができたからこそ、
今では
無理することなく、
楽しくのんびり、でも、
在宅ワークでOL時代の2倍〜5倍の収入を
安定して得ることができています^^
これだけ、切り取って聞いたら、
「怪しい…、めっちゃ怪しい…」
って思いますよね。
わかります。
私もOL時代に
この話を聞いたら
怪しいと思っていたと思います。笑
ただ「怪しい」と思うのは
「知らないから」だけだったんだな〜と
たくさん知識を入れて行動した
今だからこそ思えています^^
「分かって」しまえば、
「簡単だ」とは
自分が大変な思いをしてきたからこそ
言えませんが、
頑張れば、
誰でも到達できるゴールです^^
私が実践してきた事は、
誰にでもできること^^
これから
ブログ、サービス、コンテンツ販売で起業したい
フリーランスになりたい方は、
この話を聞いて、
「4年間フリーランスをしてやらかした
リアルな失敗」や
「フリーランスとして
稼ぎ「続ける」には 何をすればいいか?」
なんかを、
この話から得ていただくこと
これから先あなたに待ち受けている
たくさんの困難の
「転ばぬ先の杖」に
していただけると、
確信しています^^
最後まで読んでいただくことで、
私が4年かけて失敗してやっとわかった
「フリーランスのリアル」
をたった3分で、体験できるはず^^

パワハラをきっかけにブログに奮闘し始めた2017年
「おうちで稼ぐ」ための第一歩として
ブログを始めたのは、
2017年
きっかけは
「上司からのパワハラ」と
「ある女の子の一つの記事から」でした
当時私は、
0歳の子供を抱え、
毎日のように
支援センターに行っては、
育休復帰を「嫌だな…」と
思いながら待つ(笑)
普通の、どこにでもいる主婦。
そのまま行けば、
「生活のためだし、しょうがないか…」と
育休復帰をする予定の
普通の会社員でした。
そんなある時、元職場の面談があり、
上司からパワハラ的な発言を受けたのをきっかけに、
今まで張り詰めていた糸が
「プツリ」
と が切れる音がしました。
「パワハラをされるために、職場に行くの?」
「またあの月100時間の残業をするの?」
「子供や家族を犠牲にしてまで、する必要がある仕事なの?」
「このままで、
死んだ時に
【人生楽しかった】って思える?」
今まで仕事をしながら
自分の中でうやむやにしてきた事実。
上司からのパワハラ発言を
受けたことをきっかけに、
これらの想いがブワッと
一気に頭の中に巡ってきました。
今までずっと
7年間うやむやにして
自分を押し殺して働いてきた…
でも…
今の環境を変えないと、
死ぬ間際になって
後悔するんじゃないの?
そう強く確信してしまった私は、
上司との面談が終わって
帰ってきてすぐ、
「家で会社員並みの給料をいただきながら、
働ける仕事はないか」
を 調べに調べることになるのです。
これが全ての始まりでした。
調べている中で、
ふと目に留まったのは、
20代のかわいいブロガーさんの記事
「私は、会社員ではないけど
OL 並みの給料を得ています」
会社員で消耗していた
私からすると「え!?!?」
と 2度目をしてしまうほど、
衝撃を隠せない内容。
必死に調べると
「どうやらブログを書いたら、
おうちでも稼げるらしい」
ということを知ります。
ある女の子の、1つの記事をきっかけに、
私の人生は大きく
変わっていくことになるのです…。
ブログで月300万円稼ぐまでの話
「ブログで月収100万円稼いでいる主婦」
「ブログで月収100万円稼いでいる大学生」
「ブログで月収300万円稼いでいる経営者さん」
を目標に、
仕事を辞めるために
自分に試練を課しました。
「 育休中にブログで月100万円まで
成果を出せそうならやめる」
「 育休中にブログで月100万円まで
成果を出せなかったら、仕事に戻る(どうしても嫌)」
あの元職場に戻ると
不幸になる想像しか出来ず、
それが死んでも嫌だった私は、
子供が寝ているスキマ時間を使って、
1日1時間しか取れない日もありましたが、
土日のどちらかは
旦那に子どもを見てもらって
自分が携帯を見る暇も
テレビを見る暇も一切なく
インプットするのはブログの情報だけ。
目をギンギンにして
たった1分のスキマ時間も無駄にせず、
ブログに熱中しました。
すると…
稼げそうになったので、慌てて仕事を辞めて1年後に月100万円を達成
紆余曲折あったものの、
かなりラッキーなことに、
ブログの PV は右肩上がりになっていき、
「これだったら、
仕事を辞められるかもしれない…」
そんなところまで
やってくることができました。
私も一応真面目なので(笑)
副業禁止の会社で稼ぐのは、よくないと思い、
報酬をもらっていない
ぎりぎりセーフの段階で、
あれだけ7年間しがみついていた会社を
ブログのおかげで、
すっぱりやめることができたのです(歓喜)。
普通の主婦(元事務のOL)が月収300万円!? 異次元の世界に驚く
仕事を辞めてからの私は
「ブログに集中できる」と
成果を伸ばすのが楽しくて仕方がなく、
仕事を辞めてからも同じく、
目をギンギンにして、
作業を続けていました。
そして、 その甲斐あって、
ブログを始めて
1年後には、月100万円
…
その3ヶ月後には月300万円
と、
「自分と約束していたどおりの成果」
を叩き出すことができたのです。

当時の私はウェイ状態の
絶好調。
行きたいと思ったら、
旅行にもすぐ行けるようになりましたし
欲しい高級家電だってすぐに買える
それなのに貯金もじゃんじゃんできる
ただの主婦が
たった一年で
「成功者の仲間入り」
しかも家にいながら、
1日4時間作業でも
月300万円生み出せる…
当時の私は
旦那からも
「いいなぁ〜、自分も仕事辞めたい」
と羨ましがられるくらい、
イケイケドンドンでした
でも…
でもなぜか「幸せ」だと感じなかった
仕事を辞められなかったのは
「お金のため」
でした。
ブログを頑張ろうと思ったきっかけも、
「お金のため」
でした。
手にしたかった「お金」を手にしたはずなのに…
なぜか満たされなかったんです。
確かに
「月100万円」「月200万円」「月300万円」という
一見華々しい成果は手にしました。
この当時は、ブログの情報を
一切発信はしていませんでしたが
「こっそり月300万円も稼いでいる」
なんて優越感も正直ありました。
ただ、今思えば、
当時の私は、
自分の生活に必死だったこともあり、
「お金」「お金」と、
お金を必死に追い求めすぎて、
犠牲にしていたものがあったんです。
それは
家族
でした。
実は、
私はブログで月300万円
稼いでいた頃、
家族で もともと楽しみにしていた
家族旅行を全く覚えていません
当時2歳のかわいい盛りだった子供が
どんなことを話して、 どんな仕草が可愛かったかを
全然覚えていません
家族旅行に行くことすら
「旅行に行く時間がもったいない、ブログ書かなきゃ」
って切羽詰まって全く楽しめませんでした。
はっきり言って今考えても
異常
だと思います
当時の私は何かにせき立てられるように
ブログ、ブログ、ブログ、ブログ。
「ブログを書かなきゃ、死ぬんじゃないか」
位に、自分を追い込んでいました。
当時の 記憶として思い出せるのは、
子「ねぇママ見てみて〜!!」
私「うん…(ブログに関する情報を読みながら)」
休みの日に…
子「ねえママ遊ぼ〜!」
旦那「ママはお仕事があるから…」
私「カタカタカタカタ(必死にブログ書かなきゃ…)」
当時の記憶として思い出せるのは、
ブログを書くのに必死な自分と、
寂しそうな子供と
旦那の背中だけ
そう、 私は「稼ぐこと」
「 とにかく働くこと」に必死になりすぎて
一番大事な「子供と旦那」という
一番守るべきだった家族を
犠牲にしてしまっていたんです
子供を一番に優先させるために、
家族と笑顔でいるために、
仕事を辞めたのに…
本当は家族と
楽しく暮らしたかっただけなのに、
幸せになりたかった
だけなのに…。
寂しそうな子供の背中を
見送りながら、
ごめん、
ごめん、
でも書かなきゃ…
書かなきゃ
仕事に戻らないといけなくなる…
そしたら
◯◯(子供)と
こんなに居れなくなくなるんだよ…
いっぱいいっぱいになって
◯◯(子供)と
向き合えなくなるかもしれないんだよ…。
子供や家族と
のんびり過ごす
楽しい時間を
夢見て仕事を辞めたにも
かかわらず、
毎日「書かなきゃ」とせき立てられる
「おかしさ」
に 私は気づかないふりを
して
自分の心には蓋をして
ただひたすら
ブログを書き続けました。
カタカタ
カタカタ
何かにせき立てられるように…。
調子に乗っていたら、落ちるのも一瞬だった
ちなみに、私が当時失ったのは
「家族との絆」だけで
はありませんでした。
Google アップデートと言って、
今まで順風満帆だったブログ集客が
一気に右肩下がりになってしまったんです。
月300万円あった成果が、
月200万円
月100万円
月50万円まで、
3ヶ月ほどかけて
徐々に下がり
調子に乗っていた私は、
「家族との絆」も「収益」も
一気に失うことになったのです。
「今までの私の1年半は何だったの?」
頂上の状態から一気に、
収益まで下がってしまった私は、
ボーゼン状態になり、
今まで、あれだけ
毎日ブログに必死だったのに、
自分のブログを開くのも、見るのも
嫌になり、
パタン
一番良い時は月300万円稼いでいた
自分のブログは、
それから、一切
見ることはなくなりました。
フリーランスになんて、
なるんじゃなかった…
どうやって再起したのか?
「会社員に戻ろうかな…」
「でも、この歳でしかもブランクがあって無理だろうな…」
この当時私は
どん底。
「とにかくやれるだけの事はやろう」と血迷って
プログラミングの勉強をしてみたりもしました。
でも全然、楽しくない…。
自分が本当は
何が好きなのか…?
よくよく考えてみることに
したんです。
よくよく考えてみても、
やっぱり
好きだけど、振られた元彼への
未練のように(笑)
思い出すのは
寝ても覚めても
ブログのこと。
「やっぱり自分は書くことが好き
収入が少なくても書き続けたい!」
0スタートでも
収入が少なくてもいい!
やっと決心した私は、
アップデート当時は見るのも
嫌だったブログを
なんとか立て直そうと、
1から勉強してみることにしてみたんです。
「0からスタート」の
気持ちで、
「収入にならなくても、まずは知識をつける」
その一心で、
・ SEOの難しい専門書を
買っては読みあさり、
・リアルな情報を得ようと
「アップデートがあっても
持ちこたえているブログ」
のコンテンツを買いあさり、
一反地に足をつけて、
SEOや ブログ集客を
しっかり学んでみることにしたんですね。
すると、そこから立ち上げたブログは
初めこそ「収益が0円」だったものの
1か月後には
収益月1000円
3ヶ月後には
収益月5万円
なんと1年後には、
収益月20万円
を 稼いでくれるブログに
成長させることができました。
「月20万円!?
月300万円に比べたら、しょぼいな…」
と思われる方も
いるかもしれませんが、
今回のブログの収入は、毎日ガリガリ書かないと
収入にならない「単発の収入」ではなく
「毎月の不労所得」です。
しかも
「1つのブログ」
「たった24記事で」
「放置していても」
月20万円が、
勝手に入ってくるブログです。
家族との時間を
犠牲にすることなく
ガリガリ毎日ブログを書かなくても、
ブログ収入で食べていける
やった…
この「資産ブログを作れた経験」は、
「月100万円、「月300万円」単発で稼ぐよりも、
とても貴重なものになり
この後の私の人生を
これから大きく
変えていくことになります。
再再起のきっかけ
資産ブログを順調に、
伸ばしていっていたある日、
「ぽむこ、ランチしない?」
元職場の同期が、誘ってくれました。
楽しくランチをしている中で、
同期から聞いた言葉は
衝撃の言葉。
「育休復帰したけど
パワハラを受けてる」
「時短を取って帰ると
周りから冷ややかな目で見られる」
「私も本当はぽむこみたいに
家で働きたい…」
楽しく働いているものだと
ばかり思っていた同期の友人は、
私が仕事を辞めたから、
ぶっちゃけた話ができるようになったからか、
職場の過酷な環境を
話してくれました。
そして、元職場で働いている同僚から
その後も立て続けに同じような話を聞いたんです。
「子供がいること」を理由に、
職場に居づらくなる女性社員が
後を絶たなかったんですね(ひどすぎる…)…。
その友人と、お昼ご飯を食べた帰り道、
ぼんやりと
考えていました。
「女性がお家で働けるきっかけ」が自分には作れないだろうか
と。
お家で働けるようになったら
- 理不尽なパワハラ、マタハラから開放される人が増え、
- 旦那にも自分はこれで稼いでいるんだと胸を張れるし、
- 子供や老後資金もしっかり貯めていける
何より
楽しく生きていきながら、収入も得られる
そんなきっかけを
自分の手で作ってみたかったんです^^
ブログ講座をリリース
「女性が楽しく、おうちで働ける場を作りたい」
そんな場を提供したいと思い
勇み足で、まず作ってみたのが
「戦略のブログ講座」というサービス(コンテンツ)。
このサービス(コンテンツ)は
私は当時影響力0の
無名だったにも関わらず、
リリース当初から、
5人もの受講生に来ていただき、
今でも「欲しい」と言ってくださる方が
後を絶たない、売れっ子サービスに成長してくれました^^
今は、大好きなブログも更新しつつ、
ブログ講座やコンテンツ販売に悩む人の
手助けもしていて
ブログを一人で
コツコツ更新していた頃とは違い
「この講座に出会えてよかった!」
が何より私のモチベーション
になっていて
OL時代に比べ
「幸せ度∞ 労働時間½ 収益5倍」
が達成できています。
そして今は何を目標に
頑張っているのかというと…
「 女性が気軽に
おうちで働けるようになるための
教育事業を、これから作っていきたい」
なんて夢を持って、
今も進んでいる最中です^^
その中でも
今やりたいと思って、
熱を入れていることは
「自分のスキルや得意」を誰かに、
提供したいのに
作り方がわからなかったり
届け方がわからなかったり、
続け方がわからなかったり、
せっかく素敵な
コンテンツを持っているのに
フォロワーが少なかったり
影響力が少ないがために、
低単価で消耗してしまっている人たちの
商品(コンテンツ・サービス)を
世の中に出すお手伝いができること
自分の得意(サービス・コンテンツ・商品)を
世の中に出して、
「おうちでも、自分の得意で、
胸を張って働く女性を増やしたい^^」
そして、
商品提供者の先にいる人たちも
幸せになってほしい、
そんな思いで
コンテンツ・サービス・商品を
「届けたい人に届けるコツ」を、
コツコツ発信しています^^
(ギャグじゃないですw)
4年前、3年前の私がいたら、
教えてあげたい。
本当に大事なのは
「お金」だけじゃない
「時間があって」
「生きがいもあって」
「生きていけるだけの小金があること」
なんだって。
そして
4年後の自分は
ちゃんと幸せになってるよ^^
って
本当の「幸せ」を手に入れる方法
私は「家族」や「子供」「時間」を 犠牲にして
大きな収益を手に入れることも、できました。
でも、 「お金」だけを 追い求める方法って、自分には
すごく、無理がある方法
だったんですよね。
この4年間から学んだことは
「生きていけるだけの、十分な収入があること」
「ゆったり心穏やかに過ごせる、プライベートの時間もあること」
「『あなたがいて、本当によかった』と思ってもらえること」
この3つがあって初めて、
幸せになれるんだ、と気づきました。
お金だけあっても幸せになれないし
時間だけあってもやりがいを感じられないし
繋がりだけあっても生きていけない
Apple の創業者の
スティーブジョブズは最期の言葉
としてこんな言葉を残しています。
私は、ビジネスの世界で、成功の頂点に君臨した。
他の人の目には、私の人生は、
成功の典型的な縮図に見えるだろう。
しかし、いま思えば仕事をのぞくと、喜びが少ない人生だった。
人生の終わりには、お金と富など、
私が積み上げてきた人生の単なる事実でしかない。
病気でベッドに寝ていると、人生が走馬灯のように思い出される。
私がずっとプライドを持っていたこと、
認証(認められること)や富は、迫る死を目の前にして色あせていき、
何も意味をなさなくなっている。
この暗闇の中で、
生命維持装置のグリーンのライトが点滅するのを見つめ、
機械的な音が耳に聞こえてくる。
神の息を感じる。死がだんだんと近づいている。。。
今やっと理解したことがある。
人生において十分にやっていけるだけの富を積み上げた後は、
富とは関係のない他のことを追い求めた方が良い。
もっと大切な何か他のこと。
それは、人間関係や、芸術や、または若い頃からの夢かもしれない。
終わりを知らない富の追求は、人を歪ませてしまう。私のようにね。
神は、誰もの心の中に、富みによってもたらされた幻想ではなく、
愛を感じさせるための「感覚」というものを与えてくださった。
私が勝ち得た富は、私が死ぬ時に一緒に持っていけるものではない。
私があの世に持っていける物は、
愛情にあふれた(ポジティブな)思い出だけだ。
これこそが本当の豊かさであり、あなたとずっと一緒にいてくれるもの、
あなたに力をあたえてくれるもの、あなたの道を照らしてくれるものだ
もちろん「お金を稼ぐこと」は
生活していくためには、必ず必要なことです。
だけど「お金稼ぎ」のその先に
「あなたという大事な人が、
不幸になってはいけない」
「あなたの周りに
いてくれる人たちも、
不幸になってはいけない」
そう思うんです。
そのためには
ブログで商品を提案するにしろ
コンテンツを提供するにしろ
「自分と関わった人には
幸せになってほしい」
そんな愛を
持ち続けながら
提供することで、
もちろんすぐに、不労所得が得られるわけでも、
売り上げが伸びるわけでもないですが、
徐々に徐々に
売上としても伸びていき
最終的には
プライベートの時間を
大切にしていても
感謝されながら
収入が入り続ける仕組み
を 作ることができる。
私はこの4年間の
濃い濃い経験から
そう強く確信しています。
そして、誰でも
この結果に、辿り着くことができます。
もちろん
この記事を読んでいただいている
あなたにも^^
最後に
「とにかく、収益を伸ばして
仕事を辞めるんだ!」と
「金の亡者」に なっていたあの頃とは、
紆余曲折経て
随分考え方が変わりましたが、
私は、
今の自分の方が好きですし、
収益も
目の前の人も
大事にしていった結果
今の方が、 精神的にも、収入的にも、
「無理なく、売上を安定」
させることができています。
この経験を踏まえて
言える、
数あるビジネス系の配信者さんと
私の違いとして言えるのは、
・自分の気持ちに無理なく
・プライベートの時間も大切にして
・稼ぎ「続ける」
ことに重点を置いていることです^^
本当は人を騙したくないのに、
自分の気持ちに嘘をついて
煽って必要ない人に
無理やり売ってしまったり
自分の得意でない分野なのに
コンテンツを作って販売してみたりするとと
確かに
「早い成果」は出るかもしれませんが、
長くは続きませんし、
売上が落ちてしまった時に残るのは、
自分の罪悪感だけです。
また、プライベートの時間を犠牲にするのは、
夢を成し遂げようと思ったら、
どうしても初めのうちは、
出てくることはありますが、
「自分」をすり減らして
働き続けることは、続きません。
最後に、ブログで
失敗した経験から、
言えることは
私たちは、割とついつい
「目先の成功」を
追い求めてしまうんですが、
「早く大きく稼ぐ」のは
割と危険
だとも思っています。
なぜかと言うと、
「すぐに大きく稼げる」方法が
あるのであれば、
⇨他の人も参入して来やすい
⇨競合がすぐ増えて
すぐ稼ぎにくくなる
から。
大きく稼いでいることを
アピールしている人は多いですが、
うまく起業できたとしても
会社の3割は、1年で倒産します。
会社の6割は、3年で倒産します。
そんな残念な
結果にならないためにも、
コツコツ
「将来的に、資産になること」を目標に、
1年後、3年後の自分を
楽させてあげるためにも、
長期的に、 長い目で引いてみて、
「自分の得意」を武器にしながら、
「稼ぎ続ける仕組みを
作っていくこと」
の方を重要視しています。
だって
ブログやコンテンツ、商品が
手を動かさなくても稼ぎ続けてくれる
「資産」になってくれたら、
・ 家族との時間を犠牲にしてまで、
働く必要もなくなりますし、
・お客様サポートも、しっかりできて、
お客様に大満足していただけるようになりますし、
・ 新しいコンテンツや、サービスもさらに生み出して
いくことができ、さらにお客様に喜んでもらうことができます
「目の前の人を大事」にしつつ、
「戦略的に資産化も考える」
熱い心と
冷静な目のバランスがあれば、
必ずと言っていいほど、ブログでも、コンテンツ・サービス販売でも、
成功し、 人生も豊かにすることができる
んですよね^^
私はこれに気付くのに、
4年かかってしまいました。
ですが、 これに気づけたからこそ、
昔のように
「家族をほったらかしにして
仕事をしすぎない」
「目先の欲だけに
飛びつかない」
(成功したいなら
必ず長期視点を持つ)
と決めて、
その目標のために
積み上げてきたからこそ、
今では
ガリガリ毎日働かなくても、
「 資産となった
ブログやコンテンツが
お金を運んできてくれる」
その空いた時間で
こうやって新しく
コンテンツやサービスの方法を発信できる
「時間」も「収入」も「やりがい」もある
「幸せ」な状態
に 近づけたん
じゃないかなと思います^^
もうそろそろ物語も
終盤に差し掛かってきましたが、
ここまで読んでくださった方は
私と、価値観が近い方かなと思います^^
そんなあなたには
私のような失敗は、絶対にしてほしくないので、
初めに
こんなお話をさせてもらいました^^
まだフォロワーがほとんどいない
影響力のほとんどない弱小個人でも、
「正しい方向」をちゃんと学んで
しっかり「継続」を続けていけば、
そうすれば、
ガツガツ売り込んで、
付き合いたくないお客様に
消耗しなくても、
あなたの来て欲しい
お客様にだけ来て頂いて
「あなただから欲しい」
と 言ってくれるお客様は現れます、必ず^^
アフィリエイトにしろ
コンテンツにしろ
ライバルに、10万フォロワーいる
インフルエンサーがいようと、
魅力的な発信をしている
ライバルが100人いようと、
「 あなたの商品だから欲しい」と言ってもらえ、
どんどん売れていくはず^^
これからもそんな
「販売者も購入者も、
Win-Winになれるような、販売戦略」
を 発信ししていけたらと思っています^^
PS
私はブログ(アフィリエイト)も好きだし、
今も続けていますが、
「自分のサービスやコンテンツを
作って販売するやり方」は、
「自分の得意」で「お客様に感謝されながら」
それでいて大きな資産を作れる
何より、
他の誰でもない
「 得意を販売」できるので、
楽しく続けていける
誰でも、人生を豊かにできるので、
「 おうちで稼ぎたいな…」と
悩まれている方には、特に
やってみて欲しいな、人生変わるから!
って思ってます^^

「 自分はまだフォロワー0だし、
何をつぶやいても反応がないし
無理じゃない…?」
と思っている人にこそ
「インフルエンサーではない弱小個人でも
無理なく、コンテンツ・サービスなど
販売で成果を上げていける方法」
を
サクッと知って、
やってみて欲しい、
(人生変わるから!)
と思い
基礎からお話ししているメール講座を
現在、無料で開講しています
「とにかく稼ぎましょう」とか
「同じような臭いがするメルマガ」とか
「マインドばかりで本質的なことが学べない…」と
思われている人にこそ
ぜひ届いてほしいなと思って、
心を込めてつくりました^^
これから
「コンテンツ・サービス・
商品販売で起業したい」
と思われている方は、
メール講座もぜひ覗きつつ、
学んでみて下さいね^^↓
Twetterアカウント
Twetterアカウントはこちらです。
気になったらお気軽にフォローしていただけると嬉しいです。
YouTubeチャンネル
姉妹ブログ
・ぶろりちらぼ(ブログ運営方法について発信中)