パスワード記事

私が発信を続ける理由=「家で働きたいママの夢を実現するため」

初めましての方も、

お久しぶりの方もこんにちは^^

 

 

˗ˏˋ家で働きたいˎˊ˗

 

 

を叶えるワーママを増やしたい 

 

 

を モットーに発信&活動を続けている、ぽむこです^^

 

ぽむこ
最後に、このページをしっかり最後まで読んでいただいた方のみへの、

無料プレゼントがありますので、必ず最後までお読みくださいね^^

 

Sponsored Link

私の在宅ワーク歴

私も4年前までは

 

 「 毎日仕事を辞めたい」と

 ずっと悶々とする考える

 OL時代を経験しておりまして…

 

 

子供が生まれたことをきっかけに

やっぱり、どうしても在宅で働きたい!

と当時、とっつきやすかったブログを始め、

 

 

ブログが軌道に乗ったことをきっかけに、仕事をやめることができ

 

 

ブログだけではなく、

(誰かに喜んでもらうことが大好きなので)

自分のサービス(コンテンツ)を用意して

 

 

 

お客様に喜んでいただきながら、私自身も成長させてもらい

 

 

 

さらに、ちゃっかり売上も拡大している

労働時間は1/2で 毎日楽しいのに、

 収益は会社員時代の5倍

 

 

 

 

4年前のヘトヘトの状態の自分が見たら

すごく羨ましいだろうなと

 

 

 

思うような変貌を、

この4年間で遂げることができました^^

 

 

 

ちなみに私が

「もともとすごい人だった」ということは一切なく

 

 

 

ただの平凡なOL、主婦、ママで^^;

 

 

 

 

正直頑張れば

 

 

「誰でも」

 

 

 

「 1年後にブログで

 月5万円の副業収入を得ることも」

 

 

 

 

「 1年後にコンテンツやサービス販売を

 掛け合わせて、仕事を辞めるレベルの収入を得ることも」

 

 

 

今のインターネット社会だと、

 

 

 

こんな夢のような生活が

誰もが手に入れることができます

 

 

 

2019年に インターネットの広告費は、

テレビの広告費を上回ったという、ニュースが話題になりましたが

 

 

 

時代が追い風となって

これから、在宅で働いているママさん

(しかもこっそり、楽しく、会社員以上の報酬を稼いでいる)

が 増えてくるはずです。

 

 

 

私もこの「いい波」に乗れたからこそ

 

 

「ブログを始めて、1年後仕事をやめることができ」

「 サービス(コンテンツ)販売も、掛け合わせることで、

 

 

フリーランスになってから、

働く時間は2分の1になったのに、収入は会社員時代の5倍になりました

 

 

 

ただ、 注意して欲しいのが、

 

 

実は、

こういった在宅ワークも「なんとなくやって稼げる」といったほど、甘いのではないんですよ。

(残念ながら^^;

この「現実」は、 知ってから始めるのと知らずに始めるのとでは、成功確率が大きく変わってくるので、初めにしっかりお伝えしておきますね^^)

 

 

ぽむこ
よく考えたらわかることだけど「簡単に稼げる甘いもの」だったら、みんなやってるよね^^

正直いうと、 軌道に乗せるまではめっちゃ大変です(笑)

「覚悟」の ある方しか、正直おすすめはしません。

注意ポイント

在宅ワークに簡単に稼げるものはありません。

「簡単に稼げる」触れ込みをしている人は、詐欺だったり、 中身の伴わない高額商材販売だったりするので、気をつけてくださいね

 

 

 

 

ただ、「覚悟」はあって「頑張ってはいるんだけど」…

 

自分なりに始めてはみたけど、なかなかうまくいかない…

 

「やり方を教えて欲しい…」

 

 

 

そんなお悩みの声を、最近多く聞くようになりました。

 

 

 

そこで、 InstagramTwitterYouTube、このブログなどで 空いたスキマに発信を続けています^^

ぽむこ
私も「先人の知恵」に ずっと助けてきてもらってここまでやって来れたので、私も恩返しのつもりで発信しています。

 

 

 

ただ…

 

 

 

ネットの社会って、実は移り変わりが激しいので、

 

 

 

自己流で細々と続けて、結果が出ないのが1年続くだけ」で、

 

 

実は、

1年後には、

 

 

かなり競争が厳しくなっていた…

→でも自己流でやっている方は気づかない

→ 頑張っても頑張っても結果が出ない

やっぱり自分には在宅ワークなんて無理だったんだ…(T-T)

と、 せっかく途中までやり始めたのに、途中で挫折してしまう人が本当に多いです。

 

ぽむこ
「正しく」「続け」れば、99.99%の確率で、成果は出るのに!

(影響力0から、1年で 会社を辞められる位のブログ収益になった、 知識0からでもたった1年でサービス販売もブログ収益以上になった、私の実例があります。)

 

 

 

 

こんな風に、途中で挫折してしまわないためには、ちゃんと

 

  • しっかり時代の波」を 捉えつつ、
  • 信用できる人(先人)」から ⇦ たまに「エセ先人」もいるので注意⚠️
  • 直線距離の情報」を もらって

 

 

 

「早く成果に結びつけていく」ことが、何より大事なんですね^^

 

 

 

 

この「0→1」を達成してもらえるように、

 

 

 

 

私がやって、1年以内に成功させてきた在宅ワーク

(ブログやコンテンツ販売)の

 

 

 

「 直線距離 」を学べるメール講座をご用意しました。

 

 

 

 

こちらのメール講座は

(無料で学べはしますが、)

 

 

 

正直表では広まって欲しくない、考え方やノウハウ」を

 

 

 

がっつり詰め込んでいるものになります。

 

 

ぽむこ
「 本気で学びたい」「今を変えたい人」にしかお話ししたくない「秘密も戦略」もあるので、「メール講座」 という、1つハードルを設けています。

 

メモ

メールアドレスを登録したからと言って、全く関係ない迷惑メールが届いたり、解除できない…なんて事は無いので安心してください^^

ただただ「 本気の人に役立ててほしい」という気持ちから、 メール形式にしています

 

 

 

メール講座受講生限定で、さらに深く学びたい人向けの、上級者用の講座案内もご案内しますが、

押し売りするつもりは全くなく、必要な方にだけ、手にとっていただければと思っています^^

 

 

 

【講座受講生から、続々とこんなお声をいただいております】

🙋‍♀️講座で学んだことを実践したら、3ヶ月の講座受講中に夢の月5万円まで到達した

(その後別ブログでも売上拡大中) 

🙋‍♀️講座通りにブログを進めたら、デザインの仕事が、自動で舞い込んできた

🙋‍♀️ぽむこさんの講座を受けていなければ、自分の知ってる知識だけで、ただ記事を必死にアップする鬼作業に専念していたと思います

 

 

 

ブログ、コンテンツ販売(サービスを作って販売する方法)それぞれのメール講座は、すべて無料で受けていただけます。

 

 

 

無料メール講座だけでも、

「自己流で間違った方向に、ずっと頑張ってしまっている」を 

 

 

 

 

「正しい方向に軌道修正できる」一助となれるはず^^

 

 

 

興味のある方は、以下リンクより、 メール講座詳細をご確認ください▼

ブログアフィリエイトのメール講座はこちら→

(おすすめの人:1年後に月5万円。 副業収入を目指したい方向け)

【無料】「毎日記事更新しても稼げないブログ」から脱却するための10日ステップアップ講座
サービス・コンテンツ(商品)を作って販売したい人向けのメール講座はこちら→

(おすすめの人:1年後に「仕事を辞められるだけの収入」を目指したい方向け)

【無料メール講座】「影響力0」の状態からでも「サービス・コンテンツが売れる」の戦略を学べる無料メール講座

 

 

Sponsored Link

参考: ブログアフィリエイトとかコンテンツ販売どちらか迷っている方へ

 

ブログアフィリエイトか、コンテンツ販売か、自分にはどっちが合っているのか?

判断がつかない方は、こちらの動画(12月末公開予定)や、以下の表で、「 自分に合っていそうな在宅ワーク」を 選んでみて下さいね^^

 

興味のある方は、以下リンクより、 メール講座詳細をご確認ください▼

ブログアフィリエイトのメール講座はこちら→

(おすすめの人:1年後に月5万円。 副業収入を目指したい方向け)

【無料】「毎日記事更新しても稼げないブログ」から脱却するための10日ステップアップ講座
サービス・コンテンツ(商品)を作って販売したい人向けのメール講座はこちら→

(おすすめの人:1年後に「仕事を辞められるだけの収入」を目指したい方向け)

【無料メール講座】「影響力0」の状態からでも「サービス・コンテンツが売れる」の戦略を学べる無料メール講座

 

 

 

Sponsored Link




Sponsored Link




  • この記事を書いた人

ぽむこ

初めまして、ぽむこです。元ワーママ。 (昔は毎日24時帰宅のことも…。) 在宅ワークを必死に頑張ったおかげで、会社を辞め、今は休みも自由。 在宅で2歳の子供を見ながら仕事ができています。 詳しいプロフィールはこちら↓

-パスワード記事